
職業について考える
-2021年06月14日-
あなたの職業は何でしょうか。そして、どんなお仕事ですか?
私は、自己表現コーチをしています。自分が考えていることをより相手に伝わりやすく表現する(言葉使いや装いなど)を提案するのが仕事です。
同じ仕事 例えば、保育士やヘルパーの仕事をしていても、職業についての説明が同じという人はいないでしょう。
以前、学校の先生に同じ質問をしたことがありました。ある先生は「生徒を導く仕事」と言い また、ある先生は「なんでもや」と言いました。職業の定義は様々で、何がいいとか、悪いとかはありません。

ただ、自分で自分の仕事をそんな風に思って、日々仕事をしているという事です。同じ職業でも意見の食い違いや考え方の違いで、なんとなく違和感を感じるという方がいるかもしれません。もしかしたら、根本的なところで 仕事への考え方が違うからなのかもしれません。
自分はこう思っているから、こう思って欲しいと強制するのもおかしい話です。そのためにも、自分の考えていること、そして相手が考えていることは何かを知る必要があるのではないかと思います。
ミーティングなどで機会があれば、それぞれの職業について意見交換をしてみるといいのかもしれません。